子育てサポーター養成研修会
イベントカテゴリ: 講座・教室 子ども・子育て
子育てサポーター養成研修会
~あなたの経験を活かして、地域の子育て家庭を応援しませんか?~
妊産婦及び乳児の保護者が抱える悩み等に寄り添い、前向きな子育てを支えることを目的に子育てサポーターを養成します。
子育てサポーターとは
- 地域の子育て応援をする有償ボランティア活動です。
- 育児中の保護者の話し相手や相談役として活躍いただきます。
- 地域全体で子育てを支援する大切な役割です。
具体的な活動内容
- 児童館や公民館でのサロン活動の実施
- 家庭訪問による個別支援
私たちと一緒に、温かい地域社会づくりに貢献しませんか?
あなたの力が、子育て家庭の大きな支えになります。
- 開催日
-
2025年10月28日(火曜日) 、10月29日(水曜日)
※2日間すべて受講が必要です
- 開催時間
-
10月28日(火曜日) 午後1時から午後3時
10月29日(水曜日) 午前9時から午後3時30分 - 開催場所
-
市民活動センター
- 対象
-
市民
(1)助産師・保健師・看護師・保育士の資格を有している方
(2)子育て等に関係するボランティア等の活動経験のある方 - 内容
内容 産前産後サポート事業について
妊産婦の心と体の変化・愛着について 親支援(傾聴) 子どもの遊び・発達とかかわり方 先輩子育てサポーターさんからの活動紹介 授乳・離乳食・沐浴・着替え
活動デモンストレーション 起きやすい事故と応急手当 等 - 申込み締め切り日
-
2025年10月24日(金曜日)
- 申込み
-
必要
しあわせ村健康推進課へ
電話:052-689-1600(内線510)
- 費用
-
無料
- 募集人数
-
10人程度
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 健康推進課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1(しあわせ村内)
電話番号:052-689-1600
ファクス番号:052-602-0390
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。