受水費の増加、物価の高騰

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010460  更新日 2025年9月19日

印刷大きな文字で印刷

受水費の増加、物価の高騰

受水単価の値上げ

受水単価の推移

県から購入している水の量は年間約1,300万立方メートルで、6円値上がりした場合の影響額を令和8年度(見込)と値上げ前の令和5年度で比較するとおよそ8,000万円増加します。

物価の高騰

物価の高騰

電気料、人件費及び工事費などの価格が上昇してきており、これらは水道事業の経営に大きな影響を及ぼしています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

水道部 経営課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7867 0562-38-6447
ファクス番号:052-603-6910

  • 水道料金窓口
    電話番号:052-613-7868 0562-38-6449

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。