幼児保育課
幼児保育課の概要
幼児保育課には保育担当があります。
保育担当では、保育園の入園業務や運営業務や幼稚園の補助金に関する業務を行っています。
主な事務の紹介
保育業務の企画に関すること
多様化する保育ニーズに対応するため、0歳児保育、延長保育、早朝保育、一時的保育、病後児保育、特別支援保育など特別保育の充実に努めています。
幼稚園及び認定こども園に関すること
私立幼稚園に児童を通園させている家庭を対象にして、課税状況に応じて保護者の経済的負担を軽減し、保育料(授業料)の補助を行っています。
幼児保育課のページ
- 幼児教育・保育の無償化
- 幼稚園
- 認可外保育施設
- 病児・病後児保育
- 子育て応援ウェブサイト「ママフレ」
- 保育園保育士(会計年度任用職員)募集
- 幼児集団活動施設等利用料補助金
- 未就学児が日常的に集団で移動する経路の緊急安全点検調査
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 幼児保育課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
- 保育管理・民間事業支援
電話番号:052-613-7669 0562-38-6292 - 保育管理(特別支援・給食)
電話番号:052-613-7670 0562-38-6294 - ファクス番号(共通):052-604-9290