不在籍証明書
不在籍証明書とは、申請した本籍及び氏名に該当する戸籍が無いことを証明するものです。
申請できる方
どなたでも取得可能
手数料
1通200円
申請に必要なもの
窓口
- 不在籍証明願
- マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等の身分証明書
本人確認書類の根拠
東海市証明書等の交付事務等に係る本人確認実施要綱
郵送
- 不在籍証明願
- 郵便小為替(手数料分)
- 何も記入しないでください。受付の時点で有効期限(発行日から6か月)の切れているもの、また有効期限が近付いているものに関しましては、ご返送させていただく場合があります。
- 返信用封筒(切手貼付、送付先の住所記入)
- 住民票の現住所を記入してください。
- 本人確認資料のコピー(運転免許証等)
- 写真入り1点(パスポートを除く)、その他は2点必要。(パスポートの場合は2点確認になります。)
- 現住所が記入されている本人確認書類が1点必要です。
-
令和6年10月1日より郵便料が変更になりますので、ご注意ください。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。
記載要領
「次の者は、現在下記のところに本籍がないことを証明願います。」と記載してあるものを使用してください。
- 申請人の「住所」、「氏名」を記入してください。
- 現在本籍がないことを証明するかたの、「ところ」、「氏名」を記入してください。
- 同じものを2部作成してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 市民窓口課 市民窓口
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7592 0562-38-6228
ファクス番号:052-603-4000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。