マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請
マイナ保険証の利用登録の解除ができます
東海市国民健康保険の加入者で、マイナ保険証(健康保険証の利用登録がされたマイナンバーカード)を持っている人が、利用登録の解除を希望する場合は登録解除の申請ができます。
※東海市国民健康保険以外の医療保険に加入している方の解除申請については、ご自身が加入している医療保険の保険者にお問合せください。
申請方法
受付場所
市役所1階国保課
必要なもの
ご本人確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カードなど)
※なお、代理人(別世帯の方)による申請には委任状及び代理人のご本人確認できるものが必要です。
郵送での申請を希望する場合
郵送先
〒476-8601 東海市中央町一丁目1番地
東海市国保課国保年金グループ 宛
必要なもの
1 解除申請書
2 ご本人確認できるものの写し(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カードなど)
注意事項
- 利用登録を解除すると、マイナンバーカードによりオンライン資格確認を行うことができなくなります。
- 解除申請の受付後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、1か月から2か月ほど時間がかかります。
- 申請から2か月以内に東海市国民健康保険をやめる予定がある場合は、次の医療保険者等で解除の申請手続きをしてください。
- 解除申請の受付後、2か月以内に東海市国民健康保険を脱退した場合は、解除が反映されないおそれがありますので、次に加入される医療保険者等で解除の申請手続きを再度行ってください。
- 解除申請の受付後、資格確認書を交付します。解除後に医療機関・薬局を受診等される際には資格確認書の持参が必要です。
- 解除を申請した方で、有効期限が切れていない保険証をお持ちの場合は資格確認書を交付しません。引き続き今お持ちの紙の保険証をご利用ください。(紙の保険証の有効期限が切れるタイミングで資格確認書を交付する予定です。)
- 利用登録の解除をした後も、再度利用登録の手続きは可能です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 国保課 国保年金
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7643 0562-38-6267
ファクス番号:052-603-4000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。