小児用肺炎球菌(プレベナー20)(20価)の定期接種

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009127  更新日 2024年11月18日

印刷大きな文字で印刷

20価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)が定期接種に追加されました

2024年10月1日から20価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)が定期接種に追加され、今まで使用されていた13価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー13)が定期接種に使用するワクチンから除外されました。

2024年10月1日以降の小児用肺炎球菌予防接種に使用するワクチンは20価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)15価小児用肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)のみになります。

20価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)

定期接種対象者

生後2か月から生後60か月(5歳)未満の方

ただし、既に15価小児用肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)を接種したことがあるお子様は、残りも15価小児用肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)を接種します。

15価小児用肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)については以下のページをご覧ください。

標準的な接種方法

合計4回接種(接種を開始した月齢(年齢)により接種回数が異なります。)

※現行の15価小児用肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)と同様の接種方法です。

初回接種(3回)
生後2か月から生後7か月未満に接種を開始し、1歳になる誕生日の前日までに27日以上の間隔をおいて3回接種
追加接種(1回)
1歳から1歳3か月に至るまでに、3回目の接種から60日以上の間隔をおいて1回接種

これから接種する小児用肺炎球菌ワクチンと予診票

お子様のこれまでの小児用肺炎球菌予防接種の接種状況により、今後の小児用肺炎球菌の予防接種に使用するワクチンが変わります。
お子様の接種状況はお手持ちの母子健康手帳等をご確認ください。

小児用肺炎球菌の予防接種をまだ始めていないお子様

原則20価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)を接種します。

お子様のお誕生日により、20価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)の接種に必要な予診票(「プレベナー20(20価)」の記載があるもの)の入手方法が異なります。

2024年8月1日以降に生まれたお子様

接種に必要な予診票を、生後2か月になる月頃に予防接種手帳と一緒にご自宅に送付します。

2024年7月31日以前に生まれたお子様

接種に必要な予診票がお手元にない場合は、健康推進課または市内の接種医療機関へお問い合わせください。
残りの接種に必要な回数分の予診票を発行いたします。

13価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー13)のみ接種したことがあるお子様

原則20価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)を接種します。

20価小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)の接種に必要な予診票がお手元にない場合は、健康推進課または市内の接種医療機関へお問い合わせください。
残りの接種に必要な回数分の予診票を発行いたします。

15価小児用肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)を接種したことがあるお子様

原則残りも15価小児用肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)を接種します。

お持ちの予診票(「バクニュバンス(15価)」の記載があるもの)を使用して15価小児用肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)を接種できます。

ご注意ください

接種日時点で東海市民でない方は、接種できません。接種日時点で東海市民でないことが判明した場合、接種費用が全額自己負担となることがありますのでご注意ください。
ご転出後は、転出先自治体の方法に沿って予防接種を進めていただくことになります。詳しくは、転出先の自治体へお問い合わせください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 健康推進課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1(しあわせ村内)
電話番号:052-689-1600
ファクス番号:052-602-0390
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。