みんなで取り組もう!地球温暖化対策

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001814  更新日 2023年2月22日

印刷大きな文字で印刷

地球温暖化とは?

地球の表面は太陽のエネルギーで温められています。温められた地表から放出された熱の多くは宇宙に出ていきますが、一部の熱は大気中の二酸化炭素などの温室効果ガスに吸収されて地球上に残り、地球全体の平均気温は約15℃に保たれています。
ところが、温室効果ガスが増えすぎると、熱が余分に残るので、地球全体の気温が上がってしまいます。この状態を地球温暖化といいます。

どうして温室効果ガスが出るの?

地球温暖化の原因となる温室効果ガスには、二酸化炭素やメタン、一酸化二窒素など、様々なものがあります。

特に二酸化炭素はとても身近な物質で、私たち生き物が息を吐くときや燃料を燃やすときに発生します。

テレビや冷暖房で電気を使ったり、お風呂や台所でガスを使ったり、自動車でガソリンを使ったりしてエネルギーを消費すると、温室効果ガスが発生します。

地球温暖化対策をしよう!

地球温暖化対策に資する「賢い選択」をしてみんなでしましょう。

日常生活の中で、地球温暖化対策につながる製品への買換えサービスの利用ライフスタイルの選択など賢い選択をすることで、温室効果ガスの排出を抑制することができます。
COOL CHOICEへのご協力をお願いします。

愛知県地球温暖化防止活動推進員

愛知県では、地域における地球温暖化防止活動の先導者となる、愛知県地球温暖化防止活動推進員を委嘱しています。

東海市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)について

東海市では、本市が保有する公共施設及び市の職員が取り組む地球温暖化防止対策について取りまとめた計画として、東海市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)を令和3年(2021年)9月に策定しました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 生活環境課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-603-2211 0562-33-1111
ファクス番号:052-603-6910
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。