ゼロカーボンシティ宣言

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001812  更新日 2023年10月4日

印刷大きな文字で印刷

ゼロカーボンシティ宣言をしました

令和4年3月1日、令和4年第1回東海市議会定例会において、市長が施政方針演説の中で、2050年を目途に温室効果ガス排出量を実質ゼロとするゼロカーボンシティを目指すことを表明しました。

写真:ゼロカーボンシティ宣言文

環境大臣からの通知

本市がゼロカーボンシティ宣言をした国内で599番目の地方公共団体となったことから、国では、本市や他のゼロカーボンシティと連携しながら、地域脱炭素のさらなる具体化・加速化を進めていく旨の通知が環境大臣から送付されました。

写真:環境大臣からの通知

ゼロカーボンシティとは

環境省では、「2050年に温室効果ガス排出量又は二酸化炭素を実質ゼロにすることを目指す旨を首長自らが又は地方公共団体として公表された地方自治体」をゼロカーボンシティとしています。

※実質排出量ゼロとは
二酸化炭素などの温室効果ガスの人為的な発生源による排出量と、森林等の吸収源による除去量との間の均衡を達成すること

※最新のゼロカーボンシティの表明団体は次のリンクをご覧ください。

今後の主な取組について

東海市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)に基づく実施事項

「ゼロカーボンシティ」の実現に向けて、市の地球温暖化対策を計画的に推進していくため、令和5年9月に東海市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を策定しました。今後は、計画に基づき、市民、事業者、行政の各主体が連携し、市が一体となって温室効果ガス排出量の削減に取り組みます。

※東海市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)については次のリンクをご覧ください。

東海市地球温暖化実行計画(事務事業編)に基づく市自らの実施事項

令和3年9月に策定した東海市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)に基づき、公共施設の照明機器のLED化や公用車を電気自動車などの次世代自動車に更新すること等により、本市の温室効果ガス排出量を削減するとともに、市民に対する啓発を行います。

※東海市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)については次のリンクをご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 生活環境課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-603-2211 0562-33-1111
ファクス番号:052-603-6910
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。