東加木屋ひだまり

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002720  更新日 2023年9月8日

印刷大きな文字で印刷

代表者

玉木 康之

コミュニティ:町内会・自治会

三ツ池:東加木屋自治会地域

発足年月日

平成27年(2015年)2月

主な活動

隣保活動等による地域の見守り

サロンの実施による外出の機会及び住民同士の交流の場の創出

活動の成り立ち

地域支えあい活動に関心のある人が集まって、団体を発足しました。
自治会の集会所がないため、拠点探しに苦労しましたが、ちょうど自治会エリアの中心部に空き家を開放してくれる方を見つけたので、そこを借りて活動を始めることができました。
その家が使用できなくなった後は、三ツ池敬老の家に場所を移しました。

活動の内容

月2回交流サロンを開いて、茶話会、レクリエーション、リハビリ体操、回想会、出前講座等を行っています。

 

今後の展望

サロンの活動を始めて年月を重ね、少しずつ地域内の理解も広がりつつあります。
また、その中で参加されている方の年齢も少しずつ高齢になり、サロンだけの開催以外に、買い物の支援や、病院の送迎等の要望もあり、これからの取り組み方を考えていきます。
 

会員の声

今は先をいそがず、参加してくださる人達の意見や変化を見ながら先に進めていきたいと思っています。

また、活動を続けていく中で社会福祉協議会の方々や、東海包括支援センターのご協力をお願いしながら続けていきたいと思っています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 高齢者支援課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1(しあわせ村内)
電話番号:052-689-1600
ファクス番号:052-602-0390
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。